今回は多摩市にある多摩和田店についてですー
八王子大和田店より東へと車を進めたところに多摩和田店がございます。
こちらの店舗2021年10月8日にリニューアルいたしました。
旧店舗よりお世話になっていましたが内容はさらにパワーアップしております。
少し残念なのがLINEクーポンの1000以上購入で500円引きがなくなったこと
まぁ1000円のもの買ったら半額ってことだから、ちょっとやり過ぎだったのかなw
本記事に掲載されている画像は、多摩和田店様より許可をいただいての掲載をしています。
プライバシーに配慮して編集はいたしてますが、本部、店舗からの申し入れにより動画を削除することもございますのでご了承ください。
その多摩和田店の歴史としましては
前身の店舗「町田多摩境店」が2014年5月21日に閉店(ハードオフとオフハウス)となり
多摩市和田にあったコジマ電気跡地へ移転したそうですねー
オープン日は2014年6月25日です。
この情報は地域情報サイト「変わりゆく町田の街並み」からでございます。そちらでもっと詳しい情報が知れます。
また、管理人のmachiro様より写真の方掲載許可を頂きましたので前身店舗の写真を載せますー。
↑の写真が多摩境店の頃の写真です。
ここにはBOOK・OFFも入っていました。
↑がBOOK・OFFです。「変わりゆく町田の街並み」管理人machiro様度々ありがとうございます。
余談ですが、町田周辺に住んでたことある人、変わりゆく町田の街並みは当時の記憶よみがえりますwなのでほんと見てほしい
もちろん行ったこと無い人も、最新の情報やいろんな歴史とか知れますよ。
そしてこの多摩境店が移店して現在の多摩和田店があるということなんですね
僕は多摩和田は2015年頃から行ってたみたいです
当時スーパーのサミット巡りにはまっていて、その過程で見つけたんだった気がします。
今みたいにハドフ巡る!!って感じで探していた訳じゃなく、自然にめぐってた感じなので、当時のことはうっすらとしか覚えていません
いっつもこっち側の入り口から入ります。
駐車場の前なのでねー。左にすぐ2階へ続く階段があるのでそこからハードオフ→ホビーオフ→1階のオフハウス
っていう順番で見ていくのが僕のルーティンです。
もくじ
ハードオフ
今回ホビーオフの写真撮り忘れちゃったので、また更新したら見てください。w
ハードオフはパソコン良いもの置いてありましたよ!1、2年くらい前にここでノートPC買いましたが以前から、ハイスペックPCが割安で売ってたりしたのでちょっとした穴場
安定の画質の悪さw
迷惑かかるから音があんまり出ないようにと、盗撮まがいの動きのせいですねw
携帯やタブレットも豊富ですね!大体平均2ケース分じゃないですか?他の店舗は。なんだか多く感じます
ホビーオフ(写真ありません…また今度更新します)
今回写真として写していたのはこれと
これwww
チェックコーナーマニアなので撮ってしまっていますw
ちなみに1枚目の青いなぞの生物
お腹にドラゴンボールを抱えています、しかも全部一星球w
……イクラか?だとしたらおそらく鮭なのだろう
こいつが気になったせいで今回写真撮り損ねたのだ
とにかくホビーオフはかなり商品数もおおくて見てるだけでも楽しかったよ
オフハウス
オフハウスの化粧品コーナーはほんとお世話になったw
ちょいちょいここでシャンプーとか化粧品買ってました
オフハウスは割安で新古品の化粧品が手に入ります
オフハウスもあんまり写真無いんですねー※ガラス越しに残像が写っていますw携帯のパノラマ撮影のせいですw
やっぱ家族連れとか多くてあんまり写真は控えてました
上のパノラマはアウトドアコーナーです。
今ちょっとアウトドアブームですからねー
お風呂に入るフリしてるプーさんを発見しました
首の力だけで身体を支えているようです。そしてこの笑顔
↑裏の入り口から入ってすぐのところです。
無料?なのか奉仕品がおいてありました
この上はハードオフ・ホビーオフになります。
ちなみにオフハウスのインテリア家具コーナーも2階にあります。
最後に
この店舗へ車以外でアクセスするには多摩モノレールで大塚・帝京大学駅、もしくは聖蹟桜ヶ丘あたりから攻めてくるしか無さそうですね
若干アクセスしづらいですが絶対行く価値ありの店舗です。というのも商品数が多い、少し時間があるのなら近くの八王子大和田店にも行くと良いと思います、じつはこの辺りには大きな店舗が点在するので車がおすすめ!
あと近くにブックセンターいとうがあります。古本屋なのですが、食品も売っています、しかも賞味期限切れを格安で売ってる場合もwいいのかな?wwまぁ僕は買ってますけどw
大型店舗じゃないけど珍しいガレージオフとかもありますね
もう少し昔には多摩ニュータウン店があったのですが閉店してしまいました…これはホント残念、、、
多摩ニューからの多摩和田店はルーティンでしたので、、、
何だかんだ自分のいえから遠いけど、すごく思いでのつまった店舗ですよ…
この店舗へ行くまでの道のりは思い出がいっぱいです
ということで多摩和田店でしたー
これからもよろしくお願い致します!!